【対策あり】副業ブログはバレる?副業禁止の会社で3年間やってみた

悩む人

ブログを始めたいのですが、会社が副業禁止で…。ブログが会社にバレることはあるのでしょうか?バレた時の罰則やバレないための対策があれば教えてください!

こういった悩みを解決します。

この記事を書いた人

»インスタアカウントのフォローはこちら

本記事の内容
  • 副業禁止の会社で3年間ブログで稼いでみた
  • そもそも副業禁止の会社は法律違反では?
  • 副業ブログが会社にバレる理由3つ
  • 副業ブログが会社にバレないための対策

まだまだ副業禁止の会社って多いですよね。

とはいえ、円安のこの時代。物価は上がっても給料は変わらず苦しい生活をしてる人もいるはず。

そこで今回は、「副業禁止の会社にブログはバレるのか」について解説していきます。

記事を読むことで、「バレる・バレない」の不安を解決できるので、ぜひ最後まで御覧ください。

国内最速のスペックを誇り、ブロガーが使いたいサーバー1位に選ばれています。お得に始められるキャンペーンも開催していて、コスパ最強です。

ConoHa WINGの特徴
  • 国内最速のサーバー
  • 安心のサポート体制
  • 初期費用0円で始められる
  • WordPressを最短5分でインストール

他社と比較しても、圧倒的に高性能&低価格です。今から始めるなら、ConoHa WINGを選べば間違いありません。期間限定のキャンペーンもお見逃しなく!!

目次

【経験談】副業禁止の会社で3年間ブログで稼いでみた

【経験談】副業禁止の会社で3年間ブログで稼いでみた

僕の勤める会社も副業禁止でして、バレたら色々めんどうです。

そんな会社で3年ほどブログを継続した結果、、、全くバレてません。

りょう

ブログを始めたおかけで、副収入が10万円以上になりました!あの時行動してよかった(^o^)

バレることを恐れて行動しないのはもったいない!

「会社にバレるのが怖いからやめよう。」って人は本当にもったいないです。

なぜなら、今の給料よりも多くの収入を得られる可能性をつぶしているから。

ブログの収益には天井がありません。月100万円以上稼ぐ人はけっこういるので、手取り20万円で満足してない人は行動すべきです。

ブログの始め方については以下の記事をどうぞ。

そもそも副業禁止の会社は法律違反では?

そもそも副業禁止の会社は法律違反では?
悩む人

国が副業を推進してるのに、禁止している会社はどうなの?

こんなふうに疑問を持ってる人もいると思いますが、「就業規則」で副業禁止を定めることについて、法律ではなにも定めていません。

そしてやっかいなのが、この就業規則は勤務中に法的効力を持つってこと。

これにより、会社は副業をした人へ罰則を課す事ができてしまいます。詳しくは「副業ブログが会社にバレた時の罰則」で解説してるので、気になる方は先にチェックしてみてください。

なんで会社は副業を禁止しているの?

会社が副業を禁止するのは、以下のような理由です。

こちらはリクルートキャリアから出典したグラフになります。いずれの理由も、しっかりとした理由ですよね。副業を始める方は、禁止の理由を理解した上でスタートすべき。

公務員は法律で副業が禁止されています

公務員に関しては、法律で副業が禁止されているのでNGです。

国家公務員法第103条 職員は、商業、工業又は金融業その他営利を目的とする私企業(以下営利企業という。)を営むことを目的とする会社その他の団体の役員、顧問若しくは評議員の職を兼ね、又は自ら営利企業を営んではならない。

参考資料:国家公務員の兼業について (概要)

りょう

公務員の方は、副業できません(泣)

副業ブログが会社にバレる理由3つ

副業ブログが会社にバレる理由は以下のとおりです。

ブログがバレる理由
  • 知人からの密告
  • 作業画面が見られる
  • 住民税が上がる

それぞれ分かりやすく解説していきます。

その①:知人からの密告

副業ブログを口外していると、知人に密告されてバレます。

この人は口硬いから大丈夫だろう。と信頼していても、何が起こるか分からないですからね…。「あいつ、ブログでめっちゃ稼いでてずるい。」なんて妬みもあるかもです。

りょう

実際にYahoo知恵袋では、密告したという方を見かけました。

バレるのが怖い人は、わずかなリスクも無くしておきましょう。

その②:作業画面が見られる

仕事中にブログを開いてしまうと、それを見られてバレることがあります。

これは完全にNG行動ですね。

本業の時間内に副業をやるのは、「職務専念義務」に反してしまいます。

【職務専念義務】
勤務中は与えられた職務に専念しなければならない

作業画面を見られたら、どんな言い訳も通じません。十分に注意しましょう。

その③:住民税が上がる

住民税が上がって、会社にバレる恐れがあります。

住民税は、その人の所得によって変動するので、副業をやってる人と同僚の人で少しでも差が開くと、副業を疑われるわけです。

りょう

「こいつだけ、何で住民税高いんだ?」って感じです笑

住民税は「区市町村民税6%、道府県民税・都民税4%」の計10%と決まってます。例えば200万円稼いだら住民税は20万円ですね。

この問題については、「確定申告」で対策できます。後ほど解説しますよね。

副業ブログが会社にバレないための対策

副業ブログが会社にバレないための対策

次に、バレないようにする対策について解説します。

バレない対策3つ
  • 副業ブログを秘密にする
  • 勤務中は副業をしない
  • 確定申告を自分で行う

対策①:副業ブログを秘密にする

1つ目は超カンタン。
副業ブログを口外しなければOKです。

誰にも言わなければ、他社からバレる可能性はなくなりますから。

どーしても誰かに話したくなったら、家族とか友人で止まるように、、、会社の関係者まで繋がらないように注意しましょう。

SNSの顔出しにも注意です

SNSでブログアカウントを作る際に、アイコンで顔出しをすると、知人にバレる可能性があります。

りょう

ブログは顔出ししなくても稼げるビジネスなので、「絶対にバレたくない!」って人は、顔出ししないように!

ブログの顔出しする・しないについては「ブログは『顔出し』しなくて良い4つの理由【メリット・デメリット】」にて解説しました。参考にどうぞ。

対策②:勤務中は副業をしない

2つ目は、勤務中のブログ作業を禁止するです。

勤務中は「就業規則」という会社のルールが効いてますので、その中で副業をやると何かしらの罰則を受けることになります。

なので、副業は勤務時間外がゼッタイ。

残業とかで作業時間がとれないかもですが、ゲームとかYou Tubeなどの時間を削って、作業時間を確保しましょう!

対策③:確定申告を自分で行う

3つ目は、自分で確定申告を行うです。

自分で申告すれば、住民税の上昇により会社にバレることはなくなります。

ただ、住民税でバレるときは、ブログで結構稼げたときなので、初めのうちから対策する必要はありません。稼げたときに思い出してください。

なお、確定申告の手順はすみません、、、僕の専門外です。ので、窓口に行って説明を受けるか、専門家の書いた記事を読んで学ぶかしてください。念のため、分かりやすい記事を掲載しておきます。
>>参考記事

補足:怪しまれた時の回答

悩む人

ふと思ったんだけど、自分で確定申告をすると、なんでこいつ自分でやってんだ?と怪しまれませんか?

りょう

そんなときは「ふるさと納税」始めました。と伝えればOKです!

ふるさと納税も、自分で確定申告を行うので、この回答なら怪しまれることはありません。あと、シンプルにふるさと納税はお得なので、はじめるのもおすすめです。

副業ブログが会社にバレた時の罰則

副業ブログが会社にバレた時の罰則

2つの状況によって変わります。

バレたときの罰則
  • 勤務中に副業をやってることがバレた場合
  • 勤務時間外にやってる副業がバレた場合

勤務中に副業をやってることがバレた場合

勤務中にやってた副業がバレた場合は、最悪クビになります。

なぜなら、「就業規則」が法的効力をもつから。

以下に、罰則を図にしました。1番重いのが懲戒解雇(クビ)ですね。

実際にどの罰則を受けるかは、会社が決めることなので、リスクを回避するためにも、勤務中の複合はとにかく注意しましょう。

勤務時間外にやってる副業がバレた場合

勤務時間外にやってる副業がバレたときは、とくに罰則はありません。

理由は、「就業規則」の効力はなくなり、法律で副業をOKしているから。

日本国憲法第22条
・何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
・何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。

仮に、会社から罰則を受けた場合は、会社を訴えることができます。あので、ルールを守っていれば、安全に稼ぐことができるんですね。

りょう

勤務時間外はあなたの自由です!恐れるものは何もないですよ。

まとめ:副業ブログが会社にバレたら転職すればOK

まとめ:副業ブログが会社にバレたら転職すればOK

今回は、副業ブログが会社にバレることについて、理由や対策を解説しました。

バレる理由と対策は以下のとおり。

ブログがバレる理由
  • 知人からの密告 ← 秘密にする
  • 作業画面が見られる ← 勤務中はやらない
  • 住民税が上がる ← 確定申告をする
りょう

どれも対策は可能なので、バレたくないって人は十分に対策を行いましょう!

それでもバレた場合は、副業OKの会社に転職すればいいかなと。マイナビジョブ20’s」など若い人向けの転職サービスもありますので、、、少なくとも、拘束された環境から開放されるはずです。自分のために行動しましょう。

それでは、今回は以上です。

国内最速のスペックを誇り、ブロガーが使いたいサーバー1位に選ばれています。お得に始められるキャンペーンも開催していて、コスパ最強です。

ConoHa WINGの特徴
  • 国内最速のサーバー
  • 安心のサポート体制
  • 初期費用0円で始められる
  • WordPressを最短5分でインストール

他社と比較しても、圧倒的に高性能&低価格です。今から始めるなら、ConoHa WINGを選べば間違いありません。期間限定のキャンペーンもお見逃しなく!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よければ「シェア」お願いします!

コメントもお願いします!

コメントする

目次