【保存版】ブログでペルソナの作り方を徹底解説!ニーズを理解しよう

悩む人

ブログでペルソナをつくる方法が知りたいです。難しそうなので、具体例がある手順がほしい。

こんな悩みを解決します。

この記事を書いた人

»インスタアカウントのフォローはこちら

本記事の内容
  • そもそも「ペルソナ」って何?
  • ブログでペルソナの作り方
  • 作ったペルソナの活用方法

ブログについて調べていると、「ペルソナ」って言葉をよく目にするかと思います。

このペルソナは、ブログ運営においてめちゃめちゃ重要な要素となりますので、「ペルソナって何ですか?」って人は、必ず理解しておくべきです。

ということで、本記事では「ペルソナ」について分かりやすく解説していきます。ペルソナの作り方も具体的に解説していきますので、ぜひお役立てください。

りょう

なお、本記事はブログの開設が終わっている人向けの記事になります。まだ、ブログを始めてない人は先にそっちを完了させてきましょう!

ブログの始め方については以下の記事を参考にしてみて下さい。

目次

そもそも「ペルソナ」って何?

そもそも「ペルソナ」って何?

まずはペルソナの基礎について解説していきます。

ブログ界隈で指すペルソナとは、「製品やサービスを使用する人物像」のことです。マーケティングの専門用語ですね。

具体的には、、、

この記事を読む人は、どんな人だろう。仕事は何をやってるかな?年齢は?性別は?趣味は?家族構成や住んでいるところはどこだろう?といった詳細情報を設定していきます。

ペルソナを作る理由

なんでペルソナを作るかというと、読者が何を求めているのかを具体的にイメージするためです

ペルソナを作ることで記事の質は高まり、潜在ニーズをも解決することができます。その結果、商品の成約にもつながる記事になります。

りょう

ペルソナを理解することは、記事の品質向上に直結するよ!

「ペルソナ」と「ターゲット」の違い

「ターゲット」を決めようともよく言われますが、「ペルソナ」とは別物になりますので注意しましょう。

何が違うかというと、設定する情報の深掘りの程度です。

ターゲットペルソナ
・20代
・男性
・社会人2年目
・独身
名前:佐藤
性別:男性
年齢:24歳
結婚:未婚
居住地:群馬県(実家暮らし)
学歴:高等学校→四年制大学経営学部卒
職業:営業職
年収:350万円
最近の悩み:営業成績が頭打ちになっている
将来のビジョン:30代のうちに部長クラスのポストに就きたい
家族構成:父(52歳)・母(47歳)・弟(20歳・17歳)
趣味:筋トレ、お酒
特技:英語
性格:明るくリーダーシップがあり、人から相談されることが多い。
休日の過ごし方:宅飲みを楽しんでいる

このように、ペルソナは細かな部分までイメージして実在する人物のように想定するものです。ターゲットはどちらかといえば、大雑把な想定読者って感じですね。

ブログのペルソナは顔が思い浮かべばOKです!

とはいえ、ブログではここまで詳細を決める必要はありません。

ペルソナを決める目的は、読者が何を求めているのかを具体的にイメージするためなので、読者の顔が思い浮かぶくらいで大丈夫です。

りょう

マーケティング界隈で決めるペルソナは細かすぎです笑

ブログでペルソナの作り方4手順

ブログでペルソナの作り方4手順

それでは、ペルソナの作り方を解説していきます。

手順は以下のとおりです。

順番に見ていきましょう。

①:キーワードを決める

まずは、キーワードを決めておきます。

キーワードは、ユーザーがGoogleの検索窓に入力する悩みのことでして、ペルソナを作る中で基盤となる部分です。

「キーワードの決め方が分かりません。」って人は、以下の記事で解説してますので参考にしてみて下さい。

»【ブログ初心者向け】キーワード選定のやり方5手順を画像付きで解説

②:検索ユーザーの背景を考える

キーワードを検索したユーザーの背景を考えていきます。

「なぜそのキーワードを検索したのか?」の部分ですね。以下に本記事で想定した背景を書き出しました。

検索ユーザーの背景

  • ググっていたら「ペルソナ」が重要だと知った。
  • ペルソナとは」「ペルソナ 作り方」で検索してみた。
  • マーケティングの情報でハードルが高く悩む。
  • ブログ ペルソナ 作り方」と視野を絞って検索した。

このように背景を考えると、「ペルソナが重要らしいけど、調べてみるとなんだか難しそう…。」と悩んでいることが読み取れます。

りょう

背景を考えると、「こういう状況だから、このキーワードを検索したのか!」と想像することができますね。

③:検索ユーザーのニーズを考える

検索ユーザーの背景が判明したところで、ニーズについて深掘り設定していきます。

先程のユーザー背景の想定から分かっているニーズとしては、以下のとおりです。

  • 何となくペルソナが重要だということ
  • ペルソナを作るのは難しいということ

これを踏まえると、以下のようなニーズが考えられます。

  • なぜ「ペルソナ」が重要なんだろう?
  • ペルソナについて分かりやすく解説してほしい
  • どうやってペルソナを作るのか知りたい

これで、何を知りたいのかが判明しました。あとは内容をまとめて、人物像をイメージするだけです。

④:内容をまとめてペルソナを作る

ここまでの内容をまとめて、以下にペルソナを作ってみました。

ペルソナの背景

ブログ初心者(開始してから2ヶ月くらい)。いつも通り、ブログに関する情報を収集をしていると「ペルソナ」が重要と知った。ペルソナを理解するためにググっているが、分かりやすい記事が見つからない…。ブログに限定するため、「ブログ ペルソナ 作り方」で再度検索をかけてみた。

ペルソナのニーズ

  • ペルソナの重要性について知りたい
  • 初心者向けに分かりやすく解説してほしい
  • ペルソナの作り方について詳しく知りたい

こんな感じですね。マーケティングのように「この人は何歳で家族構成はこうでー」と細かすぎる設定は不要です。

りょう

読者の顔が思い浮かぶくらいまで決めれば十分ですよ!

ペルソナを作った後にやること

ペルソナを作った後にやること

ペルソナを作ったら、以下の作業を行いましょう。

ペルソナ作成後にやること
  • 記事を執筆する
  • 順位を計測する
  • 記事をリライトする

①:記事を執筆する

記事を書かなければ、ペルソナは意味を成しません。

ということで、ブログ記事を執筆しましょう。

キーワード選定とペルソナ作成を終えた今の状態なら、スラスラと記事構成を考えられると思います。あとは、その構成に文章を肉付けしていくだけですから、難しいことはありません。

ペルソナ作成の中で、読者の顔が思い浮かぶと思うので、その人と会話するイメージで執筆してみて下さい。

りょう

Webライティングについては、以下の書籍が役立ちます!

②:順位を計測する

記事の作成後は、Googleの順位を計測しましょう。

順位の計測には、専用のツールを使いまして、おすすめは「Rank Tracker」です。ほとんどのブロガーが使用していますね。

キーワード選定で決めたキーワードを登録するだけで、毎日自動計測を行ってくれる神ツール。有料ですが、必要経費として導入しましょう。

\ SEO順位を計測するならこちら! /

③:記事をリライトする

順位を上げるためには、「リライト」という作業を行います。

もしかすると、SEOキーワードに対するペルソナ設定に失敗している可能性もあるので、しっかり順位を見つつ間違っていたら修正して下さい。

なお、検索順位が落ち着いてくるのは、記事を公開してからおよそ2ヶ月~3ヶ月くらいです。その間は、キーワード選定→ペルソナ設定→執筆を繰り返しましょう。

まとめ:ペルソナはキーワード毎に作るべし

まとめ:ペルソナはキーワード毎に作るべし

今回は、ブログにおけるペルソナの作り方を解説してきました。

まず、ペルソナを作る理由は以下のとおりでした。

ペルソナを作る理由

読者が何を求めているのかを具体的にイメージするため

こちらを理解したうえで、次の手順でペルソナを作ります。

難しく解説する記事が多いですが、蓋を開けてみると読者をイメージするだけの作業ですので、初心者でもカンタンにできるはず。

りょう

さっそく、次書く記事から実践してみて下さい!

それでは、今回は以上です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よければ「シェア」お願いします!

コメントもお願いします!

コメントする

目次